公益財団法人 日本訪問看護財団 様より

感染防護具セットをいただきました。

在宅医療・介護現場支援プロジェクト

在宅医療・介護現場への感染対策支援

テレビで見る、医療関係者の方々が身にまとってる防護服。

在宅生活を維持するため

感染を予防することには気を張っていますが、

いつどうなるかは誰にもわかりません。

今回頂いた、防護服一式。

あるだけで、少し不安がなくなった気がします。

ありがとうございました。

 

 

 

本日、5月20日(木)富山駅裏にある

冠水公園にお散歩に行ってきました。

呼吸器をつけていますが、

暑いと息苦しさを感じることもあり

今日みたいな曇り空だと。呼吸も楽です。

胃ろうより水分補給をしている様子です。

胃に優しいように、あったかいコーヒーをいただきました。

外出支援すると、お楽しみな時間がある時があります。

今日は、ソフトクリーム(抹茶)でした。

抹茶ソフトクリームにプリンの上にソフトクリーム乗った可愛いおやつでした。

プリンの上の黒いやつはあんこです。

すぐに溶けてくるアイスは添加物が少ないと物知りなスタッフMさんが教えてくれました。

すぐ溶けてきました。このソフトクリーム。

お店は、大和2Fのカフェです。

帰りに、地下1Fに寄ってスタッフ全員におみやげ買ってくれるとのことで。。。

松蔵ポテト買ってもらいました。

いつもありがとうございます。